GAME大宝庫 > 裏技宝典 > スーパーファミコン
スーパーチャイニーズワールド2
◇コンビニ屋で体力回復
2人プレイのとき、コンビニ屋でプレイ人数を1Pにしてから2Pに戻す。
キャラを交換して、1)と同様にプレイ人数を1Pにしてから2Pに戻す。
すると、両プレイヤーとも体力が回復する。
1人プレイのときは、プレイ人数を2Pにしてからキャラを交換し
プレイ人数を1Pに戻せば、体力が回復する。
ただし、どちらの場合も、1P側と2P側のキャラが逆になるので
最後にキャラを交換しなければならない。
◇デバッグモードで移動
パスワードを「まるひ」と入力する。
入力画面のワクが緑に変わったら、パスワードを「ゆめのすけ」と入力する。
ゲームが始まったらスタートを押す。
すると、画面が暗くなり、3ケタの数字だけが表示されたデバッグモードになる。
ここでは、十字ボタンで数字を変えてAを押すと、各数字に応じた場所に行くことができる。
また、ゲーム中に登場する敵キャラとの戦闘シーンを選ぶこともできる。
ただし、数字によっては画面がバグってしまうこともある。
◇キャラの色が変化
VSモードで相手と別のキャラを選び、
スタートを押して決定すると、キャラの色が変化する。
◇別コマンドでアッパー
アストロジョーを選び、右、下、右下、Xの順にコマンドを入力する。
すると、溜めずにスパイラルアッパーを出すことができる。
◇秘密のパスワード
パスワードの入力画面で、以下のパスワードのうち最初の4つを入力する。
すると、それぞれ対応する特別なモードを楽しめる。
そのあとの、「ゆめのすけ」のパスワードを入力すると、
最初から修行値と所持金が最高の状態でプレイでき、
ジャックは飛龍の拳を、リュウはドラゴンスピンアタックを覚えている。
「うちういち」のパスワードは、レベル、所持金が最大値で、
最強装備ですべての気功術を使える。
かいもの:道具屋メッセージ
こんさあと:サウンドモード
としよかん:情報メッセージ
もしもし:マップメッセージ
ゆめのすけ:修行値と所持金が最高の状態で、最初からプレイできる
うちういち:レベル、所持金、装備がすべて最高で、すべての気功術が使える
◇隠し必殺技
ジャック リュウ
三日月返し(一文字返し):相手にSマークが出ている時に、下、上、X
連続飛空旋風脚(連続雷旋風脚):飛空旋風脚(雷旋風脚)が相手に当たった時に、左、右を連打
獣凰無尽撃:自分にSマークが出ている時に、左、左下、下、右下、右、Xと入力し、すぐに右、上、下
ゴウ ファイヤー
ファイヤークラッカーパンチ:Xを押したままジャンプし、空中でXを放す
バーニングファイヤーキック:跳び蹴りが相手に当たったとき、下、右下、右、A
アストロジョー
キラーズハリケーン:自分のHPが4分の1以下のときに、右、左、右、B+Y
サイドー コガ
必殺鬼殺し:自分にSマークが出ている時に、Yを連打してすぐにX
カマン チャイ
空中跳び膝蹴り:ジャンプ中に左、右、X
シノビーン
テレポートアタック:L(十字ボタンで出現場所を操作可能)
変幻旋斬斧:自分にSマークが出ている時に、下、上、X
シュババーン
ファイナルバースト:相手が攻撃してくる時に跳び横蹴りを当て、当たった瞬間に上、X
サークルバースト:相手が攻撃してくる時に跳び横蹴りを当て、当たった瞬間に下、X
◇簡単パスワード
以下のパスワードを入力すると、それぞれ異なる地点からスタートする。
いし:パオパオーン
かわ:パオパオーン
たに:ホオラ
さと:ホオラ
むら:ホオラ
まち:リズミン
とし:リズミン
くに:イーワラ
そら:イーワラ
くも:ポーケン
うみ:ポーケン
もり:モロソン
きり:モロソン
はれ:サンソーラー
あめ:武闘会場
ゆき:モロソン
ちん:ヘコポン星