GAME大宝庫 > 裏技宝典 > スーパーファミコン
スーパーパワーリーグ
◇ポーズをとる
ピッチャーが投球モーションに入るまえに、Yを押しながら十字ボタンのどれかを押す。
すると、以下に示したように押されたボタンに応じてピッチャーが4種類のポーズをとる。
Y+上:帽子に手をやる。
Y+下:足場をならす
Y+右:首を振る
Y+左:肩を振る
◇同チーム対戦
ペナントレースモード以外でゲームをスタートする。
プレイするチームの選択時、スタートを押しながらカーソルを移動させる。
すると、対戦相手を選ぶとき、最初に決めたチームをもう一度選択できるので、
同じチーム同士で対戦できる。
◇居眠り中井美穂
ニュースの試合報告までゲームを進め、そのまま、しばらく待つ。
すると、中井美穂が横を向いたりする。
15分間そのままにしていると寝てしまう。
◇日本シリーズ突入
日本シリーズ出場のデータを用意する。
そのデータを選び、操作モード選択の画面まで進める。
ここで、Bを押してキャンセルして、モード選択画面にする。
このあと、再びペナントレースモードを選択し、
今度は新しいデータを使ってゲームをスタートする。
すると、新しいデータのチームで、日本シリーズを 1試合だけプレイできる。
◇ノーカウント
自分のチームが攻撃の回になるまでゲームを進める。
内野ゴロや凡フライなどでアウトになりそうな場合、
アウトと表示される前にYとスタートを同時に押す。
すると、バッテリーモードに画面が替わり、
アウトがカウントされないまま次のバッターの打順となる。
盗塁のときも同様で、アウトになりそうな場合にYとスタートを同時に押すと、
走者を前の塁に戻せる。ただし、三振だけは無効にできない。
◇隠し球場
オープンモードで、球場選択画面の時に「L+R+Y」を押しながらスタート。
◇隠しチーム
チーム選択で、Lボタンを押しながらAを押すとアメリカのチームになる。
Rボタンを押しながら選択すると、戦国武将チームになる。