GAME大宝庫 > 裏技宝典 > スーパーファミコン
スーパーフォーメーションサッカー'96
◇退場者再出場
試合中に自分のチームから退場者を出させる。
イエローカードを2枚、またはレッドカードを受けるよう仕向ければいい。
ボールがタッチラインを割ったらセレクトを押して、チーム状態の設定画面を表示させる。
FC・CKの項目を選んで、フリーキックとコーナーキックを行う選手を、退場した選手に設定する。
ゲーム画面に戻して、自分のチームのフリーキック、
またはコーナーキックの場面になるまでゲームを進める。
すると、退場したはずの選手がボールを蹴る。
そのあと、ほかの選手と一緒にチームメンバーとして操作できる。
◇選手名非表示
試合中、ポーズをかけたあとBを押すと、
画面下部に表示される選手名を消すことができる。
同じ操作を繰り返すと、再び選手名が表示される。
◇チーム自動選択
ゲームを開始する。モードはどれでもよい。
チーム選択画面でXを押すと、カーソルが自動的に移動して、ランダムでチームが決定される。
◇ジャンプ
試合を始め、十字ボタンを選手の進行方向にすばやく2回押す。
すると、ドリブルをしている選手がジャンプする。
このウラ技を使って敵の選手がスライディングをしたときに、かわすことができる。
◇3大隠しチーム
エキシビションのチームセレクト画面を表示させ、LとAとYを押しながらXを押す。
すると、最高のチーム能力を備えるヒューマンチームを操作できる。
また、同じ画面でセレクトとAとYを押しながらXを押すと、
世界選抜メンバーで構成されたオールスターチームを操作できる。
さらに、RとAとYを押しながら Xを押すと、
引退した往年の名選手で構成されたマスターズチームを操作できる。