GAME大宝庫 > 裏技宝典 > スーパーファミコン
スターオーシャン
◇HPとMPが10000以上
まずキャラのHPを9999にしてルナタリスマンを装備する。
すると最大HPが2998と表示されてしまうが、
実際は12998となっている(ガブリエル戦なら確認しやすい)。
MPも999になっていて、ルナタブレット装備すると、
最大が298と表示されるが実際は1298になっている。
レベルがあがると元に戻るよ。255の場合はその状態を維持できる。
◇タレント操作
セカンドストーリーでもできます。
各キャラの初期タレントは仲間になった直後に決定されるので、
仲間にしたキャラが目当てのタレントを持っていなかった場合は、
リセットをしてやり直せばいつかは出てくるでしょう。
特にロニキス、マーヴェル、ペリシーには「オリジナリティ」が無いとキツいです。
中でもマーヴェルはご存じの通り、
初期装備「レイヴンオーブ」と最強武器「ホーリィオーブ」の2つしか武器が無いため、
早くカスタマイズをしないと戦力的に期待できませんからね。
「ヘイルオーブ」の連発が強力なキャラなだけに、
攻撃力が低いといって使わないのは勿体無いですから。
ロニキス(作成武器はイリアの物)とペリシーも、
オリジナル武器とその1ランク手前の武器の性能の差が大きいので、
やはり早めにカスタマイズしたいところです。
他のキャラにはオリジナル武器以外にでも強力な武器が存在するので、
無理して「オリジナリティ」を確保する必要は無いかと思います(鍛冶屋で十分ってことです)。
◇ラティの最強剣
まず、刀鍛冶の特技を使って、
鉱物のオリハルコンとロングソード+1(または+2)の剣を組み合わせて、シルヴァンスの剣を作る。
次に、ラティに「びてきかんかく」と「きのうび」、「クラフト」のスキルを与えて、
カスタマイズの特技を使わせる。
すると、ラティ専用の最強武器オーラブレードを作れる。
◇意外な宝箱
ヴァン王国の北にあるシルヴァランドへ続く洞窟で、入り口の右側にあるガケを調べる。
すると、岩の陰に隠し宝箱があり、メンタルリングを入手することができる。
このアイテムを装備すると、戦闘中3秒毎にMPが3パーセントずつ回復する。
◇立て札の裏を読む
街道の途中にある道案内の立て札を裏から読むと、「もえちゃん、げんき?」とか「れいくんげんき?」など、
意味不明のメッセージが書かれている場合がある。
◇武器装備上の注意点
このスターオーシャンの武器は、強力だが属性の付いているものが多い。
ラティのオリジナル武器「オーラブレード」やティニークのオリジナル武器「ほうてんげき」などは、
攻撃力がかなり高いだけに敵によってはダメージを半減・回復されるのは悔しい。
ティニークはしかた無いが、他のキャラには大抵無属性で特殊能力が強力な武器がある。
中でもラティの「マーヴェルソード」「ストラングソード」、
シウスの「グローサルソード」、フィアの「アサシンダガー」はかなり強力だ。
特に「ストラングソード」の防御力30%無効化の特殊能力は、
リヴォースタワーに乗り込む前にLvを上げるためのガブリエル戦で必須であろうと思う。
序盤でもその気になれば入手可能な点も見逃せない(刀鍛冶・ルーンメタル)。
このゲームの武器は、攻撃力よりも特殊能力を重視した方が有効な場合が多い。
◇皇龍奥義の使い所
シルヴァラントのPAでアシュレイから伝授される皇龍奥義は、
消費MPの割に威力は低めですが、全体攻撃なのに加え使用中は戦闘が一時停止の状態になるという効果がある。
七星の洞窟の「死のトラップ」のある部屋(地下18階と地下22階)での戦闘時に、その真価が発揮されます。