GAME大宝庫 > 裏技宝典 > プレイステーション2
幻想水滸伝III
◇ステータス自由にアップ まず、適当にセーブをし、技の石、力の石などの能力値がアップするアイテムをステータスを上げたい人に使う。 次に、敵と戦って全滅する。 すると、「あきらめる」、「あきらめない」の選択肢がでる。 「あきらめない」を選んでセーブした所からはじめる。 はじめた時点で、すでに能力は上がっている。 しかし、石はもっている。これらを繰り返せばステータスを自由にあげられる。 結構面倒なので根気が必要。 ◇店では売っていないもの キャラが最初から装備している防具・アクセサリーの中には 店では売っていないものがあるので売る時や、捨てる時は注意。 傷モノのかぶと・蒼月のかぶと・ボロボロのヘルム・ボロボロの甲冑 ブラッドアーマー・大地の鎖鎧・ボロボロの革鎧・古い雷の革鎧 雷鳴の革鎧・ボロボロのローブ・古いローブ・天命のローブ・霧のローブ 亀印の服・しのび服・守護の盾・銀の盾・レジストリング・土魔法リング リフレクトリング・もぐらグローブ ◇武器LV トーマス編をプレイする前に他のキャラでペギィを仲間にしておくと、 武器LVを上げられて便利。 ◇金稼ぎ 序盤は宝くじを買い、しばらくしたら宿でセーブして当たるまでリセットを繰り返すのが良い。 中盤以降は本拠地でギャンブルで稼ぐのが早い。 ◇モンスター図鑑完成 キラービー トーマス編で最初のクエストでしか遭えない。 アローバードヒューゴ編の2章までの北の洞窟と、 ゲド1章の大空洞の襲撃イベントでしか遭えない。 ◇集団戦では死亡する可能性があるキャラ エッジ・エステラ・エミリー・オーギュスタン・サナエ・Y・トウタ・トワイキン ・ミオ・ランディス・ワン・フー ◇蒼き門の紋章 雑魚敵を一掃できるのでかなり便利。 スキル所持者は、アラニス、エステラ、コニー、ササライ、 ジョーカー、ビッキー(大)、ビッキー(小)、ピッコロ、メル。 その内、アラニス、エステラ、ササライ、ジョーカーの4名は必ず失敗しない。 ◇風呂での会話イベント 特定のメンバーを連れて風呂に行くと会話イベントが発生します。 クリス+エステラ クリス+アヤメ クリス+セシル ケンジ+ロラン ケンジ+ヒューゴ ロディ+ルイス ロディ+ルイス+メルヴィル メリヴィル+ビリー リリィ+ジーン リリィ+サムス+リード ジャック+ジョーカー+エース クイーン+エレーン ジャック+トッポ+ワタリ エース+ナッシュ+ボルス デューク+エッジ+トーマス ビッキー+ビッキー(小) ビッキー(小)+エステラ アイラ+アンヌ+ルシア ジョー軍曹+バズバ+ルビ メル+ベル ランディス+エリオット レオ+ワン・フー+ハレック エミリー+シャボン エミリー+シャロン+サナエ・Y ムーア ゴードン+オーギュスタン フッチ+フランツ+フレッド フッチ+ブライト フランツ+ルビ アイク+ジョアン デュパ+バズバ+シバ ジョー軍曹+ワイルダー+レット コロク+コサンジ+コニー+コーイチ+コゴロウ ヒューゴ+ケンジ ◇協力攻撃 特定のメンバーをパーティーに入れると協力攻撃ができます。 ベル+からくり丸Z メルヴィル+アラニス トーマス+セシル エース+ジョーカー ワタリ+アヤメ ユミィ+ユイリ ビッキー(大)+ビッキー(小) デューク+エレーン ジョー軍曹+シャボン ボルス+パーシヴァル(非騎乗時) エステラ+ロディ フレッド+リコ アヤメ+ランディス ハレック+フーバー ワン・フー・レオ・ムーアの内から2人 ルシア+デュパ ジョアン+エミリー フッチ+シャロン からくり丸Z+ブライト(単独時) リリィ+サムス+リード トッポ+ネイ+シャボン ビッキー+ベル+メル ルシア+ユイリ+エステラ フレッド+フッチ+フランツ ジョー軍曹+バスパ+ルビ クリス+ボルス+パーシヴァル(騎乗時) クリス+ボルス+レオ(騎乗時) クリス+パーシヴァル+レオ(騎乗時) サナエ・Y+シャロン+エミリー フッチ(ブライト騎乗)+シャロン ジョアン+ケンジ+ジョーカー デュパ+シバ+バスバ デューク+エレーン+ニコル+ガウ ゲド+クイーン+エース+ジョーカー+ジャック コロク+コーイチ+コニー+コサンジ+コゴロウ ◇特別会話イベント 5章終盤で真なる紋章を取り戻しに行くとき、 クリスならロラン・ボルス・レオ・パーシヴァル・サロメ・ルイス、 ゲドならアイラ・ジョーカー・エース・ジャック・クイーン、 ヒューゴならジョー軍曹・フーバーを連れて行くと特別な会話イベントが見れる。