GAME大宝庫 > 裏技宝典 > ニンテンドーゲームキューブ
バトル封神◇もとから、無敵 まず、完全クリアしたメモリーカードでステージをプレイする。 そのあと、まだバトル封神のデータが入っていないメモリーカードと、 完全クリアしたメモリーカードを入れ替える。 そしてリセットすると、低確率の場合で、ゲージ無限、体力、すばやさ何もかもがマックスで、 術もすべてそろっている。 (別に完全クリアしていなくても、術などとかがすべてだしてあれば、OK) ◇さらに早い 下にある「あっ、届いた」より早く門にたどり着ける方法です。 まず足が速くないとダメです。(サバイバル中級クリアでもらえる重破翼を付けると楽) 始まったら敵は無視。ゴールしか見ない。 もうまっすぐ進んでください。 レイランより早く行かないと橋を落とされます。 最初の位置からダッシュしてまっすぐ直進です。 橋の落ちるところを覚えておくと楽です。 橋が落ちても落ちている途中にジャンプすれば上に乗れます。 そんな感じで門までいってください。 門の前にいる敵に落とされないようにしてください 神剣乱舞あたりで突破してください。 ちょっと進めばゴールです。大幅に時間短縮できます。 ◇無傷 炎(例えば紅龍の炎等)をくらって体に火がついたとき普通はHPが減っていくはずが 緊急回避を連続で使っていると上手くすればノーダメージで火が消える。 ◇雷回避! 8−2で白虎と戦う所で導戦術で攻撃した場合に雷が落ちて ダメージを受けてしまうけど雷が落ちる直前に空がピカッと光るので その直後緊急回避を使えば雷をよけることができる。 ◇神仙剣の秘訣1.レベルの上げ方 なかなかレベルアップの難しい神仙剣。 実は、レベル2や3の神仙剣をぶっ放しているだけじゃ駄目。 神仙剣は、どれだけ大きいダメージを与えたかでは無く、 どれだけ当てたか、が問題であるので、レベルの高い神仙剣は はっきり言って必要ないです。(特に2・3レベルの神仙剣) 低コストで使用できる1レベルの神仙剣で魔剣兵の群れなどを 斬りまくりましょう。 2.攻撃力・おすすめ・使い道 まず.神仙剣の攻撃力ですが. 基本攻撃力を100%だとすると、 単発神仙剣(Xボタン瞬間押し)は170%。 連続神仙剣(Xボタン押し続け)は140%。 神剣乱舞(戦力満タンの時X)は150%と、なります。 次におすすめですが、 まず前提条件として太公望は止めてください! 主力となる単発神仙剣が当たりにくく、 連続神仙剣は、使う時間が長ければ長いほど使用仙力が多くなるので、 動きの鈍い太公望では当てる前に仙力不足に陥ります。 おすすめはナタ。単発神仙剣が回転斬りの上に攻撃力が他キャラの 約1・5倍。雷系の神仙剣を装備するといいです。(特に4レベルの雷神斬がいい) 最後に使い道。 まず、ボス戦に圧倒的破壊力、勝率を見せます。(ジャンプ斬りもですが) 聞仲.悪来なんかノーダメージでクリア。受王(1.2形態共に)も1分かかりません。 それは何故か!! 神仙剣は、ダウンしてる敵に連続ヒットするので、 一回当てれば体力0になるまでヒットします。 更に.連続神仙剣.神剣乱舞中は無敵となるため ダウンしない敵(紅竜、白虎、キュウシュセン、受王最終形態など)にも利く。 今回の投稿は以上です。次は導仙術についてです。◇導仙術についておそらく、仙界の四則とも言われる仙術の内、 導仙術は一番使わないのではないでしょうか。 それは、狙ってる暇がないのが一番の原因と思います。 しかし、私にとっては導仙術は狙うものではありません。 できるだけ慣れて、瞬時に放てるように練習しましょう。 Yボタンを押して、画面が変わった瞬間に 左から右にスティックを思い切り倒し、 ピッピッピッピッ!と3.4つの音が鳴ったら即ボタンを離す! それに慣れると剣兵が剣を振りかぶってから狙い始めて 斬りつける前に放てるようになります。 これを「デ・ジャリオン射法」と言い、 目の前の敵一体を狙う場合に適する方法、 画面が変わった瞬間1ミリ足りないほどだけ スティックを倒し、(動かさないとカーソルが合っていても放てない) ピッとなったら放つ!! 慣れると悪来の剛剣破が出てから届く前に放てるようになります。 これは「タイマン射法」(笑)と言います。 序盤のおすすめは「連紅弾」レベル2の導仙術で、威力は序盤では最高レベル。 後半のおすすめは「乱紅弾」レベル4の導仙術で、威力は最高レベル。 連紅弾は「乾坤圏」、乱紅弾は「火竜ヒョウ」「乾坤圏+3」などで手に入れます。◇ボス必勝法(後編)前半の続きです。つまり前半はこの下にあるはず。 そっちを先に読んで下さい。 6−1豪力(ゴウリキ) 4−2で説明したとおり、打撃無効、仙術無効型が存在し、 (各2体ずつで合計4体)一種類ずつ襲ってきます。 範囲の広い風の撃仙術で両方に当てて見極めてください。バリアが出ます (ボディの色で判別できますが面倒なので) 打撃無効型はもちろん撃、破仙術で、仙術無効型はもちろん斬って倒してください。 6−2豪力2体+魔剣兵+上級道士+魔弓兵+霊体クラゲ 神剣乱舞、乱風刃で全滅させれば勝ちです。 6−3春来+ヨウセン 操られたヨウセンは倒しても全然構いません。 むしろ仙桃が出るので喜んで殺しましょう(鬼) 春来には紫電(雷系レベル4撃仙術)で楽勝に勝てます。 ただし、以上に攻撃力が高く速い仙術で襲ってきます。 氷の仙術で凍らせてきたりとうっとおしいです。 速攻で倒しましょう。 7−1悪来(アクライ) 太公望編3−2の悪来と一緒ですがかなりの敵が登場します。(鋼精もいます) なるべく開始位置から動かずに悪来だけ倒しましょう。 こいつは威力と範囲が剛剣破の2倍という必殺技『邪剣仙破』を使います。 7−2なし 7−3なし 7−4チュウオウ 莫大な時間を使いチャージする攻撃力最上級仙術 『邪魂弾』と、更に攻撃力を増し、邪魂弾の後に続けて撃ってくる 衝撃波『牙竜邪魂砲』を使ってきます。 邪魂弾をかわすと、牙竜邪魂弾のダメージが増えるので、 おとなしく2発食らうのが得策です。(どっちもよけるのはほぼ不可能です) 牙竜邪魂弾を撃った後に攻撃してダメージを与え続けましょう。 一番下の屋根が戦うのにいいでしょう。 8−1紅竜 2−3と違うのは、全てのステータスが上がっているところと、 遥か上空まで飛行するところ、火山地帯なので溶岩が降ってくるところです。 基本的には、雷電(雷系レベル3道仙術)で、遠くから狙い撃ちすることです。 8−2白虎 太公望編2−3の白虎より大きく、前ボス中最高クラスのステータスです。 突進が速く、3連続衝撃弾もでかく、チャージレーザーも強いのが特徴。 しかも道仙術で狙うと落雷が来るというおまけ付き。 最強じゃん!! 遠くから紫電でコツコツダメージを与えましょう。それが一番です。 8−3受王(ジュオウ)〔人間形態〕 はっきり言ってこれがラスボスと言いたいです。 長く強い雷レーザー。当たると長時間麻痺。分身直接攻撃。 ひっかかれただけで超大ダメージ。柱の上から撃つ道仙術・・・。 あんた強すぎ!!序盤じゃ勝てません!! 対処法は何度も戦って活路を見いだすしか無いです。 只、道仙術と雷レーザーは岩陰で防げました。 直接攻撃を続けるしかなさそうです。 最終決戦【ジュオウ】《怪物形態》 第一形態 突進攻撃・・・・・・・大ダメージ 氷山攻撃・・・・・・・超大ダメージ ひっかき・・・・・・・少量ダメージ 第二形態 潜り体当たり・・・・・大ダメージ ダメージブラスト・・・超大ダメージ ブリザドスラッシュ・・極大ダメージ ルーンセイバー・・・・ダメージ 第3形態 ダメージグランガ・・・少量ダメージ ダメージグランガ2・・大ダメージ ダメージグランガ3・・超大ダメージ フォースグランガ・・・極大ダメージ 最終形態 球体・・・・・・・・・極小量ダメージ アイスグランガ・・・・限界ダメージ メテオグランガ・・・・1200ポイント固定ダメージ◇ボス必勝法(前半)シガ編で解説していきます。長くなりますので心の準備を。 1−1熊精(ユウセイ) 熊です。いきなり突撃してくるのでかわし、味方を囮に(鬼) 斬りまくります(神仙剣、ジャンプ切りが有効。) 破仙術、撃仙術も時に使用してもいいです。 ここではボスながら、この後からは雑魚で登場します。 1−2石精(セキセイ) 2匹います。(いっぺんじゃありませんが) 電撃とパンチ、ジャンプ攻撃を使ってきます。 通常直接攻撃で倒せます。 電撃を食らうと麻痺し、連続で踏みつけて来ます。 この後も雑魚のように出てくるので注意 1−3紅竜(コウリュウ) 弱いです。派手ででかくて迫力ありますが HPが高いだけで、たいして強くありません(雑魚の護衛兵がうざいが) 足下に飛び込んで神剣乱舞連発か、遠くの屋根から導仙術撃ちまくりとかで 倒してください 攻撃パターンとして、たまに飛んで踏みつけてきますし、 炎攻撃(単発でシガを狙ってくる火と連続型で無差別にはくタイプがある)もします。 2−1蛇精 弱すぎ。罪なぐらい弱いです。倒れてても攻撃が当たるので無限コンボで 簡単に殺せます。レイラン達4人とシガにいたぶられる姿はむごいとしか言えません 行動パターンは潜る。斬る。突っ込む。だと思います・・。 (難しいモードだとやたら強くなります) 2−2鋼精(コウセイ) こいつも熊精同様ここ意外は雑魚として登場。 の割には強く、序盤の強敵と言えるでしょう。 潜る、突っ込む、回転攻撃、をします。 回転攻撃は直接攻撃のカウンターで使用してくる。防御不能。 突っ込みも防御不能で、素早い。 潜るのも手強く、近づくと潜るのでイライラする。 僅かな好きに撃仙術を叩き込むしかない。 2−3蒼竜(ソウリュウ) でっかい!!凄い!!迫力満点!! しかし弱い!!!!!!! グオーって吠えた後に突っ込んでくるところを斬って、 失神したところに神剣乱舞したら 20秒かからずに殺せるなんてとても言えない!! 3−1石精2体(セキセイニタイ) 上の文をよんで下さい 2体一緒なので電撃2発に注意してください。 麻痺でもしたら永遠にはめられ続きます 3−2聞仲(ブンチュウ) 強力な剣攻撃で圧倒してくる。 HPが1/3を越えると雷球で攻撃してくる。 3−2(太公望編)悪来(アクライ) 人間方ボスの中で最強のボス。シガには関係ないですが覚えると得です。 HPが1100もある。 周囲の敵に大ダメージを与え、大きく吹き飛ばす必殺技『剛剣破』を使う。 ダウンすると起きあがりで回転切りを使ってくる。 序盤に戦うなら何度か回復に戻った方がいい。 HPが落ちると剛剣破を頻繁に出してきて、近づけなくなる。 速攻で切り倒し、回転切りをバック宙でかわし、再び切り倒す。 を繰り返せば勝てるはず。 4−1なし 4−2剛力(ゴウリキ) ここの剛力は導仙術で狙って撃ちまくれば楽勝で勝てる。 6ステージでは打撃無効型、仙術無効型がいる。 4−3ダッキ 序盤ではかなり苦しむボス。 攻撃力の高い地走りの仙術を複数放ってくる。 後半になると分身し、最大7体まで増える(しかも7体全部仙術を放つ) 偽物はたいまつの近くに来ると影がないので分かる(つーか本物は姿が濃い) 青嵐陣で全部吹き飛ばすと◎!(ただし偽物が全部消えると再び分身する) 5−1霊牙仙(レイガセン) ヘビー級のボス。 大勢の兵士と一緒なので見失わないように注意しよう。 基本的には簡単に殺せる。 5−2多宝道人(タホウドウジン) 仙術を頻繁に使ってくる。 雷の仙術で麻痺させ、炎の仙術で吹き飛ばしてくる。 吹っ飛ばされすぎるとまた登り直さないといけない。 麻痺したら即 Rトリガー+左で炎をよけよう。(ぎりぎりで間に合う) よく攻撃をよけるのでイライラする。 斬りまくりつつ。コンボ仙術で吹き飛ばそう。 5−3聞仲(ブンチュウ) 黄巾力士(最強のザコキャラ)4体と一緒に出現。 後半、雷球の攻撃が前より激しい。 角に追いつめて連続神仙剣で攻撃する。 続きは後半で。◇おすすめ仙術撃仙術おすすめは乱風刃と爆焔弾。共にレベル4。 乱風刃は風系最強の撃仙術で、一度に3つの風刃を放てます。 コンボ仙術で撃つと、6つの風刃を飛ばせるため、範囲が広く、 大勢の敵を相手にできます。 爆焔弾は炎系最強の撃仙術で、一度に3つの炎弾を放てます。 コンボ仙術で撃つと、近距離での自爆攻撃となり、威力が高く、 敵に囲まれた時に有効です。 おすすめの導仙術は、乱紅弾と雷電。 乱紅弾は炎系最強の導仙術で、最大で6つの隕石を放てます。 攻撃力は全仙術中最高クラスで、強力なボスをかなりの効率で葬ります。 雷電は雷系Lv3の導仙術で、最大で6つの落雷を落とします。 何故Lv4の剛雷でないかというと、雷系Lv1の熱雷とこの雷電は、 狙った相手の頭上から発射するため、自分と相手の間の障害物を無視できます。 よって、雷球を6つ放つだけの剛雷よりよっぽど使えるからです。 障害物無視の熱雷、雷電は特に2−3.8−1の紅竜戦で役に立ちます。 (理由は分かる人には分かると思います。) 神仙剣のおすすめは、業火旋のみ。 神仙剣を鍛える間は氷系Lv4の凍血刃のほうがいいです。 業火旋は炎系最強の神仙剣で、この大ダメージといったら これだけでごはん3杯はいけます(意味不明) とにかく強い。悪来なんてこれ5発。 雷神斬でもいいですが、麻痺効果を持っている分、攻撃力が劣ります。 破仙術のおすすめは、天絶陣、五行封陣。 天絶陣は氷系最強破仙術。氷の柱を立てていく技で、 とにかくコンボ数が多い。 2.3人に撃っただけで15ヒットを越えます。 細い道で何十人に撃てば100や200,それ以上行きます。 (私の最高はサバイバル上級でだした975ヒット) 五行封陣は風系最強の破仙術で、このかっこよさと言ったら 某有名格闘ゲームの「はど○けん」のごとし(笑) 直線に射程の長い仙術で、攻撃力もなかなか。 以上、おすすめ仙術でした。 ちなみに、今紹介した中に攻撃力最強の仙術はありません。◇あっ届いた! 4−1の、移動して門の前につけばいいだけのステージ。 門に着けばいいといっても敵がうじゃらうじゃらでてきたり 橋が落ちたりするので基本的には敵を全滅させてから正しい道をじっくり考えるはず。 しかし、裏技の最短ルートならおそらく3分かからないでしょう。 まず、キャラクターはレイランかナタにして下さい(シガならともかく太公望は駄目) まず左へ猛ダッシュ。早くしないと仲間に橋を落とされてしまいます。 仲間より先に一番左前のエリアの一個手前のエリアに行ってください。 (この間敵は一切無視。抜けられなければ破仙術か神剣乱舞で下に吹っ飛ばします) 次にパオペエをとってから行くか速攻でクリアするかですが、 ここのパオペエは割とレアなのでなるべくとりましょう (私は乾坤圏が入ってました) 1.一番左上のエリアとその手前のエリアとの橋は落ちるので落ちかったらジャンプ。 うまく乗れればアイテムが落っこちてるはず(パオペエが入っています) そのパオペエがあったところから低く前へ飛ぶジャンプ(Bとスティック同時)で戻ります。 その隣りのエリアに屋根がついてます。 そこにジャンプでのり、ゴールが見えるところから・・・・・・ ジャアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンプッッッッッ!! 届いた瞬間どこに敵が何匹いようと消えてしまいクリアとなります。