GAME大宝庫 > 裏技宝典 > ドリームキャスト
パワーストーン
◇おまけ要素の出現条件
エキストラオプション:アーケードモードをクリア
回復アイテム(原始肉、ショートケーキ、リンゴ):アーケードモードをクリア
エキストラアイテム(如意棒):アーケードモードをクリア
エキストラアイテム(機関銃):アーケードモードを2キャラ以上クリア
エキストラアイテム(光線銃):アーケードモードを3キャラ以上クリア
エキストラアイテム(パワーシールド):アーケードモードを4キャラ以上クリア
ミニゲーム「フォッカーの空の冒険」:アーケードモードを5キャラ以上クリア
ミニゲーム「あやめの手裏剣修行」:アーケードモードを6キャラ以上クリア
ミニゲーム「ガンロックのガンガンスロット」:アーケードモードを7キャラ以上クリア
映画館(エンディング集):アーケードモードをクリア
美術館(設定資料集):ミニゲームでメダルを1000枚以上獲得
音楽館(サウンド集):ミニゲームでメダルを2000枚以上獲得
※アーケードモードはどのキャラでクリアしても良い(コンティニュー、設定変更も可)。
ただし複数のキャラをクリアしなければならない場合、同じキャラでのクリアは不可。
◇クラーケンの使用方法
最初から選択可能な8人すべてのキャラを使い、アーケードモードをクリアする。
◇視点を切り替える
アーケードモードをクラーケンでクリアすると、
自分の視点で戦えるヴァーチャルバトルが、
同じくヴァルガスでクリアすると画面に分割されて対戦できるデュアルバトルが選べるようになる。
◇ファイナルヴァルガスが使える
ヴァルガスを使ってアーケードをノーコンティニューでクリアーすると、
「ファイナルヴァルガス」が使えるようになる。
ただし使用できるのはバーサスモードの専用ステージのみで、
プレイヤーが二人で同時に使うことはできない。
またパワーストーンゲージが無いのでストーンを取ってパワーアップすることはできない。