GAME大宝庫 > 裏技宝典 > スーパーファミコン
スーパーファミスタ3
◇隠し選手出現
エディットチームで試合を始める。
モードはどれでもかまわない。
試合終了後に選手がFA宣言したら、新規に選手を補充せずに、すぐに次の試合を開始する。
すると、FA宣言した選手はいなくなり、代わりに名前が「FAのあな」という選手が出現する。
◇ワンマンチーム
チームエディットのうち、選手発掘を選択。
使用チームの選手と交代させる。
再度、選手発掘を選択。
前に選択したエリアをみると、チームに加入したはずの選手がリストから削除されずに残っている。
そこで同じ手順を1チーム分、繰り返す。
すると、同一選手だけで構成されたチームができあがる。
◇新聞高速表示
ナムコットスポーツ新聞が表示されるまでゲームを進める。
新聞の表示画面で、Bを押しながら十字ボタンを押す。
すると、普通よりも画面スクロールの速度が速くなって、新聞が見やすくなる。
◇守備位置変更
エディットモード画面で、「打順変更」を選択。
先発オーダーの選手と代打の選手を交代させる。
代打の欄に入った先発オーダーの選手と、他のポジションの先発オーダーの選手を交代させる。
すると、代打から先発オーダーに交代した選手のポジションが、
その先発オーダーの選手と同じポジションに変わる。
◇はりやま選手球速アップ
チームエディット画面を表示させる。
中国・四国地方の選手の中から、はりやま選手を選択する。
はりやま選手を操作して、十字ボタンに触れずに投球する。
すると、球速が速くなる。
通常、投球するときは十字ボタンの下を押して投げると球速が上がる。
しかし、はりやま選手に限っては、普通に投げたほうが速球となる。
◇ロージンバッグの使い方
守備側になるまでゲームを進め、投球せずにそのまま待つと、投手がすべり止め用のロージンバッグを使用する。
◇豪速球
ゲームを開始し、下とAを同時に押して投球すると、普通に投球したときよりも、球速が約5キロ速くなる。
◇屋台・帆船操作
ホームランを打ち、上下を押すと、ホームランを打ったときに出現する屋台や帆船を動かせる。