GAME大宝庫 > 裏技宝典 > スーパーファミコン

ファイナルファンタジーVI
【攻略サイト】ファイナルファンタジー6 攻略大宝庫

◇コロシアムで盗みたい時は…
 ゴゴに「ぬすむ」を3つつけた方がロックにやらせるより効率が上である。

◇一応倒せる
 前半、サウスフィガロの町でロック1人で行動する時、ヘビーアーマーにも
 ミラージュダイブが出れば勝てる、但しそのまま通れるという以外に意味は無い。
 (因みに既に記載されているレテ川をぐるぐる回ってのレベル上げでも
 その時にロックはパーティーに居ないのでレベルは上げられない。
 ヘビーアーマーに普通に勝つには、それ以前にロックのレベルを上げる事が必要)
 瀕死の時に通常攻撃をすればいいのだが、確率は1/16(約7%)なので根気は必要。
 何度倒されても最初の所に戻されるだけなので何度も挑戦可能。

◇取れなくても大丈夫
 瓦礫の塔に出る「デュエルアーマー」から回転のこぎりが、同じく「ガンマ」からは
 エアアンカーが盗めるので、時計の謎や狂信者の塔の隠し部屋が判らなくても
 この2つの機械を取り逃すという事は無い(ただ、ガンマはちょっと辛い)
 また、盗めさえすればこの2体の敵から幾らでも入手する事が出来る。
 尤も、何でも装備する技を使わない限り、1つあればいいのだが…

◇アウトサイダー
 瓦礫の塔に現れる「アウトサイダー」という敵は少々特殊…というか変。
 この敵は、攻撃すると風魔手裏剣(たまに風車)で反撃して来るが
 一緒に出て来ている他の敵がアウトサイダーに回復魔法を掛けても
 その回復魔法を掛けてくれた敵に向かって風魔手裏剣を投げつける。
 一方、こちらから回復魔法や補助魔法を掛けてやると、そのアウトサイダー以外の
 何もしていない敵に向かって風魔手裏剣を投げつける。
 どうやら「回復・補助は敵に反撃する」というパターンが成り立っているようである。

 尚、この敵は最初の方は苦無や小太刀等を投げて来るが、放って置くと
 桜吹雪や一撃の刃などの豪勢な武器を投げ始めてくる(殆どの刀、忍者刀を投げる)
 それでも数ターン放っておくと「自害」して自殺する、万策尽きたのか?

 因みに作中において、唯一「ブレイクブレイド」が盗める敵である。
 名前の通りブレイクが攻撃後に発動するので、ざんてつけん程では無いにしても
 「一撃必殺の追加効果」系の武器である事に違いは無いので、無価値ではない。
 但し、その当時の武器としてはかなりの低威力(117)なのが辛い。

◇スタンバイ中
 魔道工場の最深部(幻獣を助けるところ)に毒状態で入ると、
 フロア右側でリフトに乗ってスタンバイ中のシドが見える。

◇勲章
 コロシアムで手にはいるアクセサリー、勲章は、
 装備させるとほぼ全ての武器と防具をつけることが出来る。
 マッシュが剣を振り回したり。
 おすすめは、ゴゴに装備させる。
 本来は杖や剣しか装備出来ないが、
 勲章をつけると刀も装備できるようになるので、「ひっさつけん」が使えるようになる。

◇厄介なボス対策
 1・オルトロス&テュポーン大先生
 魔大陸突入前の帝国空軍6連戦の後にオルトロスと戦う事になるが
 このオルトロスは打撃技しか使って来ないので開始早々ファントムを召喚して
 全員透明になっていればダメージを受ける心配がない。
 またテュポーンには沈黙が効くので、出てきたらセイレーンかサイレスで黙らせておけば
 ファイアボールなどの魔法技を受けずに済むため、結果的にノーダメージで勝ててしまう。
 低レベルクリアでは必須の戦略。

 2・エアフォース
 オルトロス戦から引き続き連続して戦うボス。
 レーザー砲の拡散レ−ザーとミサイル砲のランチャーが厄介だが
 レーザー系の技はセリスの魔封剣で吸収できるのでセリスがいると
 比較的安全に戦うことができる。
 本体もレーザーを撃ってくるがウィンドウ開閉とかで時間を上手く
 調整すればセリス一人で本体とレーザー砲の攻撃を封じてしまえる。
 あとは雷のロッドやアクアブレスなどで砲台を破壊してしまえば楽勝。
 ちなみにピットが出現しているときに魔封剣が発動すると
 何故かピットの上に剣が出る。

 3・しょくしゅ
 浮上できなくなったフィガロ城の動力室に絡みついている。
 こいつらの嫌な技は主にバイオとほかくだが、
 戦う前に毒無効の「星のペンダント」と常時ヘイストの「エルメスの靴」を装備しておけばどちらとも封じてしまえる。
 (敢えてセリスに靴を装備させないという紳士(えっちな意味で)な方もいるようですが)
 あとはこちらが逆に全体バイオをかけてやればじわじわと相手を毒で弱らせることができる(ただし右上(?)には効かない)。
 
 4・アレクソウル
 カイエンの夢のボス、アレクソウルは戦闘開始直後こちらに憑依してくるが、
 この時こちら側がバニシュ等で透明になっていると、憑依されたキャラの透明が解除される。
 あとは透明が解除されたキャラをデス等で即死させればすぐにアレクソウルを引き剥がせる。
 現れたらすかさずブリザガや必殺技をブチ込んでやろう。
 また、できれば三人中二人は常に透明状態をキープしておいた方が良い。

 5・マジックマスター
 リレイズ覚えるのめんどくさいしHP6000以上にするのも嫌な人向け。
 メンバーをティナやストラゴス、セリスなど魔力の高いメンツにしておく。
 装備もできれば魔力重視のものにする(リフレクトリングは必須)。
 戦法は非常にシンプル。
 全員でラスピルを掛けまくり、マジックマスターをMP切れさせる(MPを0にしても勝利したことになる)。
 MPが足りなくなったらアスピルで吸い取り、またラスピル連打。
 戦う前に入手したソウルオブサマサを装備しておけば1ターンに計5回ラスピルを
 かけられるので少し手間が省ける。
 ただしマジックマスターはMP50000なのでそれなりに時間がかかる。
 (魔力やレベルにもよるがラスピル1回につき約300ダメージ)

 6・ホーリードラゴン
 マジマス(略)と同様狂信者の塔にいるボス。
 8竜の中では最もHPが低く(18000)、弱い部類なので別に厄介というほどでもないが
 実はこいつにはサイレスが効くので、ホーリーが来る前に沈黙させてしまえばもう
 勝ったも同然である。

 7・サムライソウル
 古代城の宝箱に出てきて倒すと皆伝の証をくれる。
 まともに戦うと即死級威力の「投げる」や即死技「あんさつけん」で苦戦を強いられるが
 実はこの人混乱が効き、開始早々コンフュとかブラストボイスで混乱させると
 自分にあんさつけんを使って勝手に自害してしまう(笑)

 8・レッドドラゴン
 フェニックスの洞窟でうろうろしている。
 レベル4フレアやサザンクロスなど、攻撃力の高い魔法を使って来るが
 実はコイツにも混乱が効く。
 混乱させたら後はブリザラorブリザガで冷凍してやろう。

 ☆追記☆
 シャドウの夢はサマサの村でしか見れない

◇バグでキャラクター変化
 始めに「スナイパーアイ」と「フェニックスの尾」を用意します。
 それから町の近くのフィールドで行って下さい。
 まず、キャラクターは先頭にエドガー、次にカイエン、マッシュ、ガウの順番が良いでしょう。
 そして、アイテムを装備する裏技をやり、
 カイエンに「スナイパーアイ」を武器にさせマッシュは「フェニックスの尾」を装備させます。
 この後は、戦闘に入ります。
 ※攻撃するときはカイエン、マッシュ、エドガーの順番にして下さい。
  ちなみにガウには絶対に攻撃させないこと。
 そして戦闘中バグってバトルが終了したらそのまま町に入って下さい。
 そして、キャラクターがバグっていたり変化していれば成功です。
 またそのまま外に出ると先頭キャラクターがすごいことになっています。
 (この状態でセーブすると二度と戻れないので注意しましょう。)

◇まずい魚の見分け方
 浜辺にいる鳥に話かけたとき、動きの止まった魚が、まずい魚。

◇スリースターズ簡単入手
 1.ロックのLvを上げる(力と素早さを上げる)。
 2.瓦礫の塔の用心棒(アルテマバスターがいた場所に出現)から正宗をなるべく沢山盗む。
 3.コロシアムで正宗を賭けて天のむらくも(以下、刀)にする。
 4.刀をアイテム欄の一番左上にもってくる。ロックを隊形で先頭・前列にする。
 5.ロックに盗賊のナイフ・盗賊の腕輪・皆伝の証を装備させる。
 6.コロシアムで刀を賭け、ガリュプデスと戦闘。
   スリーズターズ(通常はフェニックスの尾)を盗めるまで戦闘を繰り返す。
   盗めたらセーブ。一つも盗めないうちに刀が無くなったらリセット。
 7.刀がなくなったら、ロックの装備をライトブリンガー・英雄の盾・グリーンベレー
  ・フォースアーマー・そよ風のマント・皆伝の証にして後列にする。
  そして手に入れたホーリーランスを賭け、再度刀を入手する。
 8.5〜7を繰り返す。

 それぞれの装備でガリュプデス、デスマシーンを
 一撃で倒せるくらいのLv・力まで上げると効率が良いです。
 ロックのLvを5の倍数にしておくとデスマシーンの「レベル5デス」で瞬殺されます
 (上記の装備ならそれ以外の攻撃は絶対当りません)。
 ガリュプデスは攻撃魔法に「シャムシール」で反撃するので、
 更なる効率化を望むのならロックには攻撃系魔法を習得させないでおくと良いです。
 理想は習得魔法無しで、「たたかう」「ぬすむ」可能性を100%にすることです。

◇隠し技
 知られているようで、知られていない隠し技があります。
 戦闘時、主人公のHPが減り、片膝をついている状態
 (確か最大HPの1/6)で通常攻撃をすると、
 低確率でキャラごとの隠し技が発動します。
 例えばロックだと「ミラージュダイブ」という技が発動し
 ゲーム開始初期の強さでも1200前後のダメージを与えれます。
 (通常攻撃は100前後)ただ本当に低確率ですので
 実戦向きじゃないかも・・・・

◇マジックマスターの倒し方?
 スーパーボールを20個以上買っておきます。
 マジックマスター戦に入る前にリフレクトリングをできるだけ全員につけます。
 (そのとき誰か1人でもリレイズを覚えておくこと。スリースターズもあったら1番いい)
 戦闘開始したら全員にリレイズをかけます。
 その後アイテムのスーパーボールを使います相手は魔法しか使ってこないので
 リフレクで防げるので、余裕で勝てます
 (最後のアルテマに注意!その為のリレイズです)
 スリースターズはMP消費を1にするアクセサリーです。
 雨の村雲を闘技場にかけその敵から盗めます。

◇状態異常が…
 状態異常になったキャラクターにアクセサリー「リボン」を装備させて
 アクセサリー画面から一度メニュー画面に戻る。
 すると状態異常がなくなっている。
 (しかし後半に手に入るのであまり使えるような小技ではない。)

◇Lv上げの手間省き?
 世界崩壊後で再度仲間になるキャラ達のLvはその時の全メンバーの平均となるので、
 崩壊前にセリスのLvを上げまくっておくとかなり楽に攻略できます。
 勝手にLvが上がったキャラは当然Lv時のボーナスなんてないので、
 全員最強を目指す人は一人ずつ地道に上げていきましょう。
 特に魔導研究所でいったん外れるセリス、
 サマサに向かう際に仲間になるシャドウのLvには要注意。
 この二人は、再度仲間になる際のLvを見越してある程度上げておくと良いです。
 外れた後にすぐ仲間になるセッツァー、ストラゴス、リルムのLvは、
 その時いるキャラのLvの平均(ストラゴスは平均+1、リルムは平均−1)なので、
 二人のLvは影響しません。

◇あれは外せる
 1回目のシミュレーションバトル(ティナをガードリーダー等から守る)の時に仲間になる
 モグの装備(ミスリルスピアとミスリルシールド)は外せます。
 ちなみに、レテ川のオルトロス戦後から始まる、
 3つのシナリオを別々に攻略していく時に仲間になる(?)モグの「死者の指輪」は外せません。

◇マッシュのご乱心
 崩壊後のツェンでマッシュを仲間にするイベントで、
 セリス以外のキャラクターを先頭にして行っても、
 マッシュは先頭のキャラクターの名前を呼ばずセリスと言う。

◇魔法回避率の秘密
 フォースシールドなどで魔法回避率を129以上にすると、
 魔法回避率無視の攻撃以外のものはすべて回避できる。
 (例外魔法;メルトン、メテオ、アルテマなど)

◇心細いティナ
 世界崩壊前の封魔壁の洞窟の前にある監視所にティナ1人で行くと、
 「一人じゃ心細いなぁ・・・」 みたいなことを言う。

◇ガウでバグる
 1、竜の首コロシアムで勲章を手に入れる。
 2、勲章をガウにつけ、アルテマウェポンを装備させる。
 3、そのまま戦闘に入り、暴れるコマンド『隊長』を選ぶ。
 4、クリティカルがでたら成功。ウィンドウが回ったり、ガウが消えたりします。

◇意味ないし、なかなか終わらない・・・
 世界崩壊後の闘技場でおこないます。
 まず準備としてロックにウイングエッジ(即死効果武器)とエルメスの靴を装備させます。
 (他の装備はどうでもよし。念のため両手持ちの場合は左に。)
 後、ケアル系の術も必須です。
 そしてアンデット系のモンスターと戦えるアイテムをかけます。
 (私のときはソウルセイバーでした。)
 そしてロックを出して、戦わせます。
 すると普通の攻撃のときにウイングエッジの効果で死んで、よみがえります。
 よっぽどたたかう以外の行動をしなければ少なくとも3〜4分はたたかい続けちゃいます!
 ヘイスト等の補助魔法、ポイズン、バイオもあればよりいいでしょう。
 (補助系は、唱えた分長引く。)
 ただし、あんまり強いと攻撃魔法一発で相手を倒す可能性もあるので気をつけてください。
 レベルは35〜40くらいが妥当でしょう。
 意味は無いですが、暇があればやってみてください。

◇ラストエリクサー・エリクサー盗み放題
 1,ロックかゴゴに皆伝の証と盗賊の籠手を装備させる。
 2,崩壊後に最初にセリスがいた所の砂漠に行く。
 3,後は皆伝の証と盗賊の籠手を装備した方でぶんどるをする。
 4,あとはピーピングベアからエリクサーを、アースプロテクタからラストエリクサーを盗める。
 ※なお、砂漠には雑魚だけど低確率?で、ブラックドラゴンが出る

◇何故…!?
 「カッパー」でカッパ状態になっても、敵の場合はあまり攻撃力が下がらない。
 更に、カッパ状態になるとクリティカルを連発し、逆に攻撃力が増す敵もいる。
 瓦礫の塔の用心棒で試してみてください。

◇ごみ捨て
 崩壊前、リターナ本部でティナ1人の時
 アイテムを売っている店の近くにあるテーブルに沿って、
 周りを決定ボタン連打しながら1歩ずつ歩き回れば、
 紙が落ちていると気づいて、「ゴミ箱に捨てる」
 「そのままにする」という文が出てきます。
 「そのままにする」を選ぶともうできなくなりこの時でないとできません。

◇マジックマスターの倒し方
 狂信者の館(魔法しか使えない塔)にでてくるマジックマスターの倒し方。
 条件は全員がリフレクトリングをつけているか、
 あるいはリフレクの状態になっていることと、一人でもリレイズを覚えていることです。
 まず、マジックマスターとの戦闘になったら全員にリレイズをかけます。
 この後はマジックマスターに何もしません。
 これだけです。
 アスピル・ラスピルもだめです。
 マジックマスターの使用するバリアチェンジは、
 自分の技がリフレクで跳ね返ったときには使用しないので
 あとはマジックマスターのHPがなくなるのを待つだけです。
 死に際にアルテマを唱えてくるのでこのためにリレイズをかけます。
 無属性魔法をまだ覚えていない人におすすめです。

◇どうした、シャドウ!?
 世界崩壊前の魔大陸、アルテマウェポンを倒した後から、
 三闘神の像のある所へ行くまでの間に。
 シャドウに発生していた永久ステータスは、
 世界崩壊後のコロシアムで対峙する時に残っている。
 石化と戦闘不能には当てはまらないと思いますが、
 少なくとも毒にはなっていました。

◇帝国の欲張り
 ナルシェに行くイベントでロックとセリス二人の時、
 コルツ山に行くと帝国に占領されていて中に入れない。

◇ロックがいなくても・・・
 世界崩壊後にナルシェにある「ラグナロック(ラグナロク)」と「ちぬられた盾」は
 普通ロックを仲間にしてからでないと入手できないはずですが、
 仲間にしないでも入手できる方法があります。
 まず世界崩壊後になってから世界崩壊前に戻る裏技をやります。
 そしてナルシェに行くと世界崩壊前なのでもちろん民家のカギがかかっていません。
 そのあと民家に入るとなぜか世界崩壊後の民家に入ったことになります。
 民家の中にはじいさんがいるのでアイテムをもらえます。
 外にでると崩壊後の世界になってしまいますが、
 一回フィールドにでるとまた崩壊前になっているので何回も民家に入ることができます。

◇何でも装備の応用
 なんでも装備の裏技で、手裏剣系の武器を装備すると無限に撃てる。
 (ただし、「なげる」コマンドより攻撃力は低い)
 また、この裏技で本来そのキャラが装備できない装備をすることができる。
 (モグにタイガーファングなど)しかも、バグらない。
 ※ガウにアルテマウェポンを装備させて攻撃するとバグります。

◇簡単(?)エアアンカー入手法
 まず、ゾゾで回転のこぎりを手に入れる
 次に、コロシアムで回転のこぎりをかける
 その後、でてくるモンスターを倒すとエアアンカーをもらえる

◇必殺技を簡単に
 マッシュの必殺技の難しい技は(例えば「むげんとうぶ」など)
 ななめキーを入力しなくてもだせる。左上だったら上か左を入力すればいい。

◇アルテマウエポン必勝法
 魔大陸でアルテマウエポンと戦う時バニシュ.デスの順番で魔法をかける。すると勝てる!

◇幻獣無しでアルテマを覚える方法
 血塗られた盾を装備して、ただひたすら敵と戦う。
 そうすると英雄の盾となり、それを装備して戦うとそのキャラがアルテマを覚える。

◇へイスガ(スロウガ)を一人にかける!
 始めに書いておきますが、この技は意味無しです。
 1 まず、「まほう」コマンドで、ヘイスガ(スロウガ)を選択
 2 味方(敵)に、カーソルが出たら・・・
 3 十字ボタンの左!(右!)
 4 すると、カーソルが一つになる
 5 こんどは右(左)を押す
 6 ヘイスガ(スロウガ)が一人にかかる!

◇役に立つ!
 普通、「ウィークメーカー」は世界崩壊後のフィガロ城で買う。
 この機械は、敵に無理やり弱点をつける役に立つ機械。
 これを、世界崩壊前に手に入れてしまうことができる!
 やり方その1!
 帝国城脱出のときに、襲ってくるクレーン(右)から「ぬすむ」!
 確率は低いので、ここで絶対に手に入れたい人は、ねばりましょう!
 やり方その2!
 魔大陸上空での、ボス戦(機械のやつ)のときに、
 ミサイルポッド(下)から「ぬすむ」!
 こちらのやり方なら、確実に盗める!
 そして!魔大陸のボス「アルテマウェポン」!
 こいつは弱点が無いため、戦いにくい!
 さらに!HPが減ってくると、
 「パワー全開!」「フレア」「クエイク」「トルネド」
 「フレアスター」「マインドブラスト」
 などを使ってきて、手強い!
 ならば!弱点をつけて、素早く倒す!
 HPが減ってきても、上に挙げたような特殊攻撃の連発をくらう前に倒せる!
 これなら あっ!と言う間に倒せる!
 「ウィークメーカー」恐るべし!

◇名前を変えたい人は・・・
 世界崩壊後にコーリンゲン(だったかな?)の北に、コロシアムができます。
 そこで、エリクサーを賭けて、サボテンダーとの戦いに勝ったら(モンスターと1対1です)
 リネームカードをもらえます。それを名前を変えたいキャラに使うと
 名前を変えることができます。
 他にも、イエローチェリーなどのアイテムを賭けると、テュポーンとの戦闘になります。
 テュポーンに勝ったら、エリクサーが貰えます。

◇帝国首都ベクタ 皇帝との会食
 4分以内に24人の兵士と話す。
 皇帝の質問には『こきょうに』『このまま牢に』『それだけは』『セリスは仲間』3つの質問を1回ずつする、
 『確かに』休憩して帝国兵と戦う『戦争の終わりを』返事は『はい』。
 そうするとサウスフィガロ、ドマ城、監視所の武器庫解放+「たまのすず」+「たいまのうでわ」をGet!!

◇崩壊前の世界に行ける
 まず、オペラの舞台の上からオルトロスがセリスに向かって4tのおもりを落とそうとするところまで進める。
 そして、うろついているスタナーを一匹でもいいので残しておいて、
 そのままオルトロスを倒してストーリーをすすめる。
 そして、崩壊後に飛空挺でオペラ劇場に行く。
 そのあと、また舞台の上にいってみるとなぜかスタナーがいるので戦って、わざと全滅する。
 すると、崩壊前の世界に行ける。(バグってデータが消える可能性があるので注意が必要)

◇マジックマスターに簡単にダメージを与える方法
 マジックマスターとの戦闘の前にHPのなるべく高いキャラにアルテマウエポンとドリルを装備させて戦闘に突入する。
 そしてそのキャラに、バーサクをかける。
 すると、通常攻撃で高いダメージを与え、倒せる。
 最後につかってくるアルテマも、ドリルのおかげで、HPが6000以上あれば耐えることができる。
 ※リレイズがあればHPを気にする必要はない

◇倒してないのに
 アレクソウルがのりうつってきたら、デジョンを使って成功したらアレクソウルを倒してないのに勝ったことになる。

◇「あばれる」最強技
 まず瓦礫の塔に行き、用心棒と戦います。
 その後、獣ヶ原に行って用心棒に「とびこむ」。
 するとガウがあの今は亡きレオ将軍の使っていた「ショック」を覚えます。

◇モーグリの後・・・
 世界破滅後モーグリを仲間にしモーグリが去った後モーグリがいた場所を調べると・・・・・・
 モルルのお守りがある!!(モーグリしか装備できない)
 効果は敵に絶対会わない!!!!!

◇攻撃力が倍になる
 カッパ状態でさごじょうのヤリを2本装備した状態でカッパの皿を装備すると攻撃力が倍になる。
 カッパを治すと無効になる。

◇エボシ岩のヒデュン
 エボシ岩のボス、ヒデュンに、レイズをかければ、一撃で倒せる。

◇アルテマウェポン、ラグナロク
 ラスボスを倒しに行く。
 そしてケフカの前の「マリア」と「ねむり」と言うボスからはアルテマウェポンとラグナロクが盗める。
 これもラスボスなので、セーブが出来ないので意味がない。

◇魔道アーマーを持ち帰る
 カイエンの夢のイベントを進め、
 炭坑に行き最初の洞窟を抜けたら入口から1歩も動かずに×を押して先頭のキャラと2番目のキャラと入れ換える。
 そしてすぐに元に戻す。
 あとは普通に話を進めアレクソウルを倒すと夢の世界を出たあとも魔道アーマーに乗っている。

◇最後の魔石
 八竜をすべて倒す、そうすると最後の魔石、ジハードが手に入る。
 覚える魔法は、メルトンとメテオ。
 技は、天変地異なので敵味方問わずダメージを受けるので注意。

◇魔法が弱くなる
 まず、ティナやセリス等の魔法攻撃タイプのキャラのLVを、
 魔石「ゾーナ・シーカー」か「ヴァリガルマンダ」で魔力を上げながら(最高の128まで)99にする。
 そして、魔力を上げるエンハンスソードやミネルバビスチェ等を装備して、魔力をできる限り上げる。
 アクセサリーはスリースターズ。
 あとは、戦闘で「アルテマ」や「メテオ」などの強力な魔法のダメージが極端に低くなる。

◇グロウエッグ増殖
 まずコロシアムでエリクサーを賭ける(持ってない場合はポーションを賭けてからでもOK)。
 エリクサーを賭けて買ったらもらえるアイテムをまた賭ける。
 こうして続けていくとタマのスズになり、それを賭けるとグロウエッグになる。

◇簡単レベルアップ
 まずレテ川へ行って、二つ目のセーブポイントへ着いたら、
 戦闘の設定を入力位置を記憶できる状態にする。
 一回戦闘をするそのときバナンにいのる使わせた状態で戦闘を終わる。
 そのあとは連射パッドを使ってAを続けて押している状態にして、
 3日4日ほっとくとレベルが99になっている。
 ちなみにティナは、アルテマを覚える。

◇魔列車必勝法
 魔列車との戦闘中に「せいすい」か「フェニックスのお」を使うと一撃で魔列車を倒せる。

◇シャドウの夢
 シャドウがパーティーにいる時に宿屋に泊まると四分の一の確率で夢を見る。
 シャドウが見る夢は四種類。

◇マジックマスター必勝法
 狂信者の塔のマジックマスターは死ぬ間際にアルテマをかけてくるので、
 リレイズをかけておかないとやられてしまう。
 そこでマジックマスターとの戦闘になったら、マスターにバーサクをかける。
 次にアスピルやラスピルをかけまくる。
 マスターはMPが尽きると死ぬし、MPが足りないので死ぬ間際のアルテマも唱えられない。

◇珍しいアイテム入手
 世界崩壊後の狂信者の館(魔法しか使えないとこ)にでてくる、
 『魔法LV80、90』は、幻獣ラグナロックを使うと珍しいアイテムになる。

◇なんでも装備
 まず装備させたい場所に装備できるものをなくす。
 次に装備させたいものをアイテム欄の一番右下にもっていく。
 これであとは装備コマンドで最強を選ぶだけ。
 すると右下に動かしたアイテムが装備されます。
 装備したアイテムによっていろんな効果がありますが、
 そのキャラの腕にポーションなど(攻撃用ではないもの)装備させ、
 たたかうコマンドを選ぶとバグる。

◇効果抜群法
 何でも装備でオートボウガンより、ドリルとかいてんのこぎりのほうが防御力がある。
 あと、バニシュは最後のボス(ケフカ)以外に効く。
 聞かない敵はアンデット系。アンデット系はレイズで確実に死ぬ。

◇『ねむれるしし』攻略法
 このモンスターは姿が見えず直接攻撃がきかないうえ、
 HP、攻撃力が高い(とてつもなく)。
 魔法で攻撃できるが、魔法で攻撃すると、
 姿を現わしメテオを唱えてくるため並たいていのLVでは勝てない。
 でも、デスを覚えていれば別。
 姿が消えているため魔法は100%効く。
 だが、死ぬ直前にメテオを唱えてくるので、それに耐えるだけのHPは必要。

◇機械『かいてんのこぎり』入手
 うそつきの町ゾゾに時間のとまった時計があるが、
 これの針を「6時10分50秒」にあわせると、
 最強の機械である『かいてんのこぎり』が手にはいる。

◇魔法が確実に効く
 バニシュの魔法を敵にかけ、
 消えた敵に魔法(デス、カッパー等)をかければ確実に効く。
 しかし、ボスなどにはバニシュが効かないうえ、
 かかったとしてもデスなどは効かない。

◇八つ目の機械 エアアンカー
 世界崩壊後の狂信者の塔の一番最初の宝箱の部屋(ひょっとしたら二つ目の宝箱の部屋かも)の、
 宝箱の右側の壁を探ってみると、スイッチ(だったと思う)があり、押してからその部屋を出ると、
 下にさっきまで無かった部屋が出来ています。
 その部屋には、エドガーの八つ目の機械のエアアンカーが有ります。
 エアアンカーは、敵を攻撃するだけでなく、「動いたら死ぬぞ」のコメントのあと、
 エアアンカーで攻撃した敵が味方に攻撃してくると、その敵が死んでくれるという機械です。
 (やってみる方が判ると思うけど)但し、その頃はかなり強くなっているはずなので、あまり頼る機会は少ないと思う。

◇獣ヶ原でボス出現
 世界崩壊後の獣ヶ原にボス(ホーリードラゴン、キングベヒーモス・アンデッド)が出てくることがある。
 もちろん何回でも戦える。アイテムも落とす。
 ただし、ホーリードラゴンの落とすホーリーランスは必ず落とすわけではない。
 ちなみに、キンゲベヒーモス・アンデッドの落とすベヒーモスーツは、
 コロシアムで賭けるとモグ、ガウの最強装備であるスノーマフラーになる。

◇最強の武器・ライトブリンガー
 世界崩壊後、ロックを仲間にした後、炭坑都市ナルシェの武器屋の奥にいるじいさんからラグナロクをもらう。
 ラグナロクをコロシアムで賭けるとライトブリンガーになる。
 この武器は、力・素早さ・体力・魔力が7上昇し、物理回避率・魔法回避率が50%上昇。
 更には、MPを消費して(8くらい)クリティカルが出て、追加でホーリーが発動することがある。
 この最強の武器は、魔石「ラグナロック」と同じ位はつかえる。