GAME大宝庫 > 裏技宝典 > プレイステーション2

スターオーシャン3 Till the End of Time DIRECTOR'S CUT

◇フレイ攻略(ギャラクシーレベル以下限定)
 LV255のフェイトに武器に付けるものも含めてバトルブーツを9個付けて、
 バーサクをオフ(要するに防御5000以上)にして
 大攻撃にHPダメージアップをつけて大攻撃を続ければ勝てる。
 他の二人は死体のまま放置。
 この方法だとエーテルストライクは完全に防げるが、
 魔法攻撃は防げないのでHP回復アイテムはある程度必要です。
 ただし、コモンサポートスペルをフェイトに使っているならセットしておき、
 死体をリーダーにすれば回復も自動でやってくれるのでオートで勝てる。

◇レナス&イセリア・クィーン攻略(ギャラクシーレベル以下限定)
 LV255のフェイトを攻撃力9999防御力3000以上にして
 ヴァーティカル・エアレイドを連発しているだけで勝てる。
 回復は仲間頼みなので残りの二人は回復呪文が使えるキャラにすると
 勝手にヒーリングをかけてくれるのでいい。

◇金稼ぎ
 スフィア211の170階のアークデーモンが落とすドラグーンレイザーに
 2つ付いている「敵のATK+30%」をアイテムクリエイションのレシピ指定を繰り返し
 「敵のATK+100% FOL×10」にする。
 それを装備して試練の遺跡の第7下層のタイラントフットを倒すと
 短時間で数千万フォル稼げる。

◇ラーニングリング
 バルバトスがいればスターアニスとロジャーでラーニングリング(基本コスト640)が作れる。
 アイテムクリエイションのレシピ指定で取得経験値+20%になり6つまで効果が加算される。
 レーザーウェポンを入手したら、
 それに6つ付けてパーティーメンバーの誰かに装備させておけば常に経験値2倍になる。
 さらに操作キャラを戦闘不能にして、
 そのキャラにラーニングリング6個分を装備させてボーナスバトルにしておくと、
 常に経験値は6倍の上に全滅しない限りボーナスバトルは続く。

◇クロセル前のアイテムクリエイション
 ミスティ・リーアがいればオリハルコン(基本コスト)を作れる。
 ATK+3500までレシピ指定して武器に付ければ、エンディングまで使えるほど強い。

◇一番最初のアイテムクリエイション
 ペターニでアイテムクリエイションが出来るようになったら
 3人の鍛冶でガトリングガーター(基本コスト4200)を作る。
 さらに、錬金でアイアンを作りATK+80までレシピ指定して
 ガトリングガーターに付けるとかなり強い。

◇レトロヒール活用法
 レトロヒールの回復量はLv10でも400しかないので、
 普通にプレイしている人の殆どは使わないでしょう。
 しかし、最大HPが低い状態(低Lvかファクターで下げる)
 +レシピ指定後のヒールリング(レトロヒール回復量×4、回復速度1.5倍)装備で
 使い勝手が大幅に良くなります。

◇ロジャー…
 アーリグリフで発生するラドルとルミナのPAの時、ロジャーが仲間にいると、
 二人の後ろでロジャーがウロウロしている。

◇ブレード・リアクター活用法
 フェイトのブレード・リアクターは、
 Lv10にするとLv1とは比べ物にならない程の速度で追加攻撃が出来ます。
 更に、追加攻撃のタイミングはある程度コントロール出来ます。
 S小ブレード・リアクター、S大ヴァーティカル・エアレイドにし、
 ヴァーティカルでダウンさせてリアクターでキャンセルした後、
 相手の起き上がり速度に合わせてヴァーティカルに繋げるタイミングを調節するといったことが可能。
 普通にS小通常攻撃→S小リアクターだけでも、通常攻撃主体になるまでは結構強力です。
 Lv10になれば。

◇没落貴族の借金返済
 なぜ貴族が牢獄に? などという疑問はこの際ナシ。
 カルサア修練場に出現する貴族メンは、絶好の稼ぎになる敵。
 HPをある程度減らすと、
 ずでんと転びながら「わしの金が、金がぁぁ〜」などと言いながら50フォル落とします。
 それを一体につき100回繰り返させます。
 するとどうでしょう。5000フォル手に入るのです。
 じゃぁ2体出現すればどうなのでしょう?
 なんと、10000フォルです。
 そうすれば、アーリグリフで売っている価値の高い武器や防具を難なく購入できます。
 経験値が手に入りにくいというデメリットさえ気にしなければ、楽に稼ぐことが出来ます。
 これからの強敵との戦いが一層ラクになることでしょう。

◇ソフィア参戦
 アンインストーラーを起動した直後の断罪者戦は、
 代弁者、執行者戦からの連戦なのでソフィアを戦闘メンバーに入れられないように思えます。
 が、代弁者戦直前の戦闘メンバー編成の時点で一人以上空きを作っておくと、
 断罪者戦のみソフィアを参戦させることができます。
 とはいえ、ソフィアがいるから戦闘がかなり楽になるというわけでもなく、
 メリットは少ないです(それ以前に断罪者が弱いので、どの道利用価値はあまり無さそう)。

◇ボーナスバトルを楽に発生&維持
 ヒートアップゲージは操作キャラが戦闘不能になるorクリティカルを受ける、
 逃走するのいずれかで壊れますが、
 ボーナスバトル発生中に既に戦闘不能のキャラを操作していると絶対に壊れません。
 また、操作キャラが回避しきれない連続ヒットする攻撃を受けそうになった時、
 その攻撃の間だけ別キャラ(攻撃を受ける可能性が無いキャラ。戦闘不能状態がベスト)に操作を変更しておけば壊れません。
 余談ですが、ヒートアップゲージのレートは戦闘メンバーの平均Lvで決まるので、
 Lvが低いキャラを2人残しておけばボーナスバトルを発生させる時だけ戦闘に参加させると楽です
 (当然戦闘不能にしておく)。

◇ノーダメージ判定が…
 バトルコレクションに登録される「○○ノーダメージ撃破」や
 「連続○○ノーダメージ勝利数」の類は、操作キャラがダメージを受けなければ獲得できるわけですが、
 この時に戦闘不能キャラに操作を変更するとノーダメージではなくなると認識されます。

◇ズレてる…
 エネミーに密着した状態でイセリアル・ブラストを発動すると、
 フェイトの背中に生えるはずの羽根が何も無い空間から出ているようになる(位置が少しずれる)。
 サイズが大きいエネミーにやると見やすいです。

◇遅っ!
 サラウンドアタックされた時に即逃げると、
 上空から落ちてくるエネミーのスピードかかなりゆっくりになる。
 エネミーと味方パーティのLvにかなり差がないと見れません。

◇謎の熟練度上昇
 ソフィアとアドレーのみセットアップできるバトルスキルである「MPエクステンド」は、
 通常、1回戦闘に勝利すると熟練度も1上昇します。
 ですが、どうもMPダメージを受けた時も熟練度が上昇するようです。
 スフィア211のクラブガンナーL3にアドレーで接近戦を挑んでいた時、
 気付いてみると明らかに戦闘回数を遥かに上回る熟練度になっていたので。
 ちなみに、もともとがMPダメージの攻撃を受けないと熟練度は上昇しません。
 「バランスコンディション・HP保護」でMPダメージになった攻撃ではダメです。
 余談ですが、ブルータリスマン&レッドタリスマンのファクターも同様。
 「バランスコンディション・MP保護」にしていた時、
 元がMPダメージのみの攻撃はレッドタリスマンでダメージ0になります。

◇フォル&バトルブーツ稼ぎ
 2回目の聖殿カナンをクリアした後のウルザ溶岩洞に出てくるアルベルで稼ぎます。
 使えるキャラは当然フェイト固定で、
 装備は名剣ヴェインスレイ(ATK DEF+30%をできるだけ多く合成)、
 アストラルアーマー、バーニィシューズ、フェアリィリングR-2。
 奨励スキルセットは、S○ブレード・リアクター、S×ヴァーティカル・エアレイド、
 補助にクリティカルHPとGutsエクステンド(S○をリフレクト・ストライフにして、補助のどちらかをガードレスにしても良いです。
 ただし、やや隙が大きくなり、CAを受けやすくなります)。
 戦法は至って簡単でアルベルの攻撃をステップで避けて、
 すぐにブレード・リアクター1発目→ヴァーティカル・エアレイドと繋げてダウンを奪い、
 離れて様子を見て同じことを繰り返すだけ(できればS小通常攻撃から繋げて200%ヴァーティカル・エアレイドを狙う)。
 アルベルのCAはワイド・エイミングなので、Gutsをよく見ながら攻撃方法を選びましょう。
 場合によっては直接S×ヴァーティカル・エアレイドを出すのもアリです。
 というかその方が安全。効率を求めるなら、やはり175%以上で出したいです。
 楽に倒せるわりには獲得フォルが130000と非常に高く、
 ボーナスバトルで入手フォル2倍になっていると短時間で大量のフォルを稼げます。
 更に確実にバトルブーツをドロップするので、
 クリエイションで作成するよりもはるかに効率良く稼げます。
 始めのうちは慎重に戦ってバトルブーツを稼ぎ、
 ある程度溜まったらレシピ指定して名剣ヴェインスレイに合成した後に本格的に稼ぎ始めると良いです。
 アルベルはかなりLvが高く、2回目の聖殿カナンをクリアした直後のLvなら
 ヒートアップゲージのレートが200近くあるでしょうから、
 もしゲージが壊されてもすぐにまたボーナスバトルを発生させられます
 (クリティカル率は低めに設定されているようなので、あまり壊されません。
  ゲージを溜める時だけ「ヒートアップゲージの増加量+○」のファクターがついたアイテムを装備させておきましょう)。
 この方法で稼ぐ場合、アルベルを仲間にしないことが前提なので注意です。

◇表示無しで
 HPとMPにダメージを与える攻撃(エリアル・レイドがやり易い)でエネミーを倒した時、
 HPダメージのみで撃破したと判定されていたら、
 倒した時のダメージのみMPダメージが表示されません
 (MPダメージで倒した場合はHPダメージも表示されます。
 HP・MPを同時に0にした場合はHPダメージのみ)。
 この時にMPダメージで「ダメージ○○○」のバトルコレクションを達成すると、
 そのダメージ量は表示されていないという瞬間が(バトルコレクションに)記録されます。

◇ロジャーが…
 ロジャーがストリーム・アタックでビームを出している時に戦闘が終了すると、
 ダッシュしている途中に斧でつまずきます。
 ビームを出している時というのは、
 ビームを出す直前〜ビームが出ている時(ボイスでは「ストリ」〜「ストリー」くらい?)のことで、
 任意でタイミングを合わせるのは結構難しいです。
 攻撃術Lv10、L小大にストリーム・アタックをセットアップし、
 AUTOにして、操作キャラでバトルスキル(Lレンジから使えて出が早いもの。プルート・ホーンかバースト・エミッションがやオススメ)
 を戦闘開始1〜2秒後くらいに使うと見易いかも。

◇ズームアップ
 戦闘中に操作キャラで「挑発」を使った後で画面手前にバトルステップをすると、
 (挑発した時の)低いアングルのままでステップすることになるので、
 キャラがかなり大きく映ります。普通に左スティックで移動すると元のアングルに戻ります。

◇経験値7.2倍!!
 ボーナスバトルの「経験値3倍」、ラーニングリングの「取得経験値+20%」×5(×6)に加えて、
 D.C.では更にタクティカルスキル「修行」の効果も重複されます(無印版ではできなかったらしい)。
 よって最高で、×3+(100+40)%=約7.2倍まで経験値が増えます。
 「修行」の方も「取得経験値+20%」と同じく+40%ピッタリではない(+40%よりも少し多いです)。

◇序盤の稼ぎ所
 序盤のカルサア山洞を抜けてアリアスへ向かう際、アリアスに行かずにバール山脈へ行きましょう。
 ここに出現するエネミーは総じてMPが低いので、
 フェイトのL×ブレイズ・ソード(+S○MPダメージアップ)で簡単に倒せます。
 狙うは移動速度が遅いく、大量のフォルを落とすポルキュパイン。
 ある程度フォルが溜まったら、
 アーリグリフに戻って「ホーリィソード」と「スーツアーマー」を購入しましょう。
 「ライトニング・バインド」を習得したら、こちらをL×にセットアップ。
 ポルキュパインは風が弱点なので、更に楽に倒せます。
 ユニバースモード&FDモードの時も有効です
 (背後から攻撃しないとまともに当たりらないし、大攻撃をまともにくらうと即死確実)。

◇瞬間移動
 戦闘中バトルフィールドの隅の方で密集して戦っていると、
 たまに(数が多ければしょっちゅう)キャラやエネミーが瞬間移動してしまいます。
 瞬間移動といっても、もとの位置から少し離れた場所に突然現れるというだけです。

◇スタンが…
 石化しているエネミーにバトルスキルの「スタン」を発動させると、
 なぜか黄土色のエフェクトになります(普通は黄色)。しかもかなり荒い。

◇風属性の怪
 風属性に耐性が無く(弱点でも半減でもなく、文字通り何も増減効果が無いという意味)、
 それ以外の属性に吸収or無効化があるエネミーに、
 エネミーが吸収or無効化する属性を合成した武器で風属性のバトルスキルを当てると
 何故かダメージを与えることができます。
 例)アーリグリフ地下水路に出現するウォーターリーパー
  (地:耐性無し、水:無効化、火:弱点、風:耐性無し)に、
  水属性を付加した武器を装備したフェイトが「ライトニング・バインド」使用後の通常攻撃を当てると、
  ダメージを与えられる。
  この武器で「タイタン・フィスト」(地属性)や「バースト・タックル」(火属性)、
  「ブレイズ・ソード」(火属性)使用後の通常攻撃を仕掛けてもダメージは0です。

◇最強武器大量入手
 …と書けば見栄えは良いですが、早い話が、スフィア211の封印部分のボスから、
 ゲットアイテムで最強武器(レナスからは防具ですが)を2個余分に入手するというだけの、
 身も蓋も無い力技です。

 フェイトを使います。
 フェイトのDEFがLv255で950くらいまで上がるように、成長操作しながらLvを上げます。
 少しでも楽をしたい人はデフシード+を全部使いましょう。
 ゲットアイテムのSLvを10まで上げましょう。
 ボスに与えるダメージを低くする(=ゲットアイテムが発動する可能性を増やす)ため、
 失敗作の武器をベースにさんぞうしゅ、
 ボスからの被ダメージを0に抑えるためバトルブーツを合成します。
 さんぞうしゅは2個ほど、バトルブーツは上層にいくにつれて増やしていきます。
 S○・L○・S×・L×にゲットアイテム、
 補助にGutsエクステンド(とファーストエイド)をセットアップします。
 クリティカルHPは絶対にセットアップしないでください。
 バーサーク&キュアコンディションも当然OFF。
 防具はヴァリアントメイル、アクセサリーはバーニィシューズやエナジーリングを。
 他の2人は邪魔なので、戦闘不能にしておきましょう。
 これで準備完了。

 戦闘中は、ひたすらL大→対空S大→対空S小と繰り返すだけです
 (対空S大で止めた方がよく出発動した時もありましたが、多分気のせいです)。
 L大で浮かなかったら離れてまたL大。
 2回発動した(宝箱が出た)のを確認したらさっさと倒しましょう。
 その時、CAにはくれぐれも注意してください。
 苦労してゲットアイテムを2回発動させたのに、CAで全滅なんてしたらシャレになりません。
 115Fの激高のクロセルは宝箱が確認しにくい(ついでに出た時の効果音も小さい)ので要注意。

 スフィア211封印部分のボスの中で、
 いつの間にか消えていることが多い181Fのご立腹のアザゼル(以下アザゼル)だけは、
 少し変わった方法をとります。
 HPは相棒の1/10ほどしかないのに、ATKは高い(レナスよりも高いのです)ので、
 被ダメージを0にしつつ与えるダメージを極力減らすのが難しいです。
 そこで、マリアのドラグーンレイザーについている「敵のDEF×5」を利用します。
 「ATK+1000」と「敵のDEF×5」の2つだけが残るようにレシピ指定し、
 戦闘不能の状態で戦闘に参加させます。
 この時アザゼルのDEFは750になっている
 (ファイナルガイドでは素の状態で120となっていますが、実際は150です。確認済み)ので、
 フェイトのATKが800前後になるように「ATK DEF+30%」の数を調整する必要があります。
 場合によっては斬護者の指輪やバトルブーツ(レシピ指定1回。アクセサリーとして装備)、
 アタックバングルなどが役立ちます。ストレシード&ストレシード+が最も確実ですね。
 アザゼルが攻撃動作に入っていない時にこちらが攻撃を仕掛けると高確率で避けられるので、
 離れて様子を見て、アザゼルが向かってきたらL大。
 憤怒のベルゼブルは先に倒しておくと安心です。
 CAがワイドエイミングなので、全滅する可能性が無いわけではないのです。
 大攻撃のみを使っていれば問題無いのですが、一応。

 200Fのブレア超人も、少し変わった方法をとります。
 といっても、残りHPが50%(くらい?)を切ると
 鬱陶しいサザンクロス&サンダーストラックを使わなくなるので、
 そこまで削ってから前述のマリアのドラグーンレイザーで与えるダメージを抑えるというだけです。
 ダメージが0ならキラーハウリングもテンタクルバインドも怖くありません。
 むしろ、使用中は動かなくなるのでL大が外れることがなくなる(浮くかどうかは別問題)ので、
 多少は楽になります。

 デスブリンガー、喜楽天の邪爪、クロスヘルム、エンジェリックケープのうち2種類は、
 余分に入手しても無駄になりますが、
 コレクターなら面倒臭がらずに頑張って入手しましょう
 (クロスヘルムはロジャーがいなくても利用価値ありますね。むしろいねい方が…?)。
 フェイトの成長操作はかなり根気のいる作業なので、相応の覚悟を。
 成長操作に比べればゲットアイテムの熟練度上げなんてかわいいものです。

◇確率発動型バトルスキルのオート熟練度上げ
 スタン、フィアー、ドレインの場合。
 なんらかの属性を吸収し(無効は不可)、状態異常を完全に無効化できず、
 なるべくデカいエネミーを探します。
 モーゼルの古代遺跡・地下水脈のシーラ、スフィア211のロック・フィッシュなんかが良いです。
 あまり稼ぎ用の武器に金と素材を費やしたくない人は、
 スフィア211のレッドドラゴンを相手にしましょう。
 まずは、エネミーが吸収する属性を武器に合成し、
 できる限りATKを高め、できればGuts消費量をなるべく下げます。
 次に熟練度上げ用の武器ですが、
 失敗作(評価1の武器)かレーザーウェポンにさんぞうしゅを合成して、
 「攻撃力1/2」を2、3個つけます。やはりこちらもなるべくGuts消費量を減らしておきます。
 エネミーが吸収する属性の武器を装備するキャラにはS○にHPダメージアップかダブルアップ、
 補助にクリティカルHPとGutsエクステンド、
 上記のバトルスキルの熟練度を上げたいキャラにはS○に目的のバトルスキル、
 補助にGutsエクステンドをセットアップします。
 準備ができたら戦闘開始。目当てのエネミーを残して他のエネミーを片付けたら、
 Guts減少効果のある通常攻撃などでできるだけGutsを減らした後、
 アイテムで石化させます。
 (この時残りGutsが多い状態だと、AUTOにしているキャラはS×通常攻撃ばかりするので効率良く稼げません。
  あとは、特に準備をしていないキャラを操作キャラにして放っておくだけです。

 ファーストエイド、ラッキースターの場合。
 かなりヒット数の多い大攻撃を使うエネミーを探します。
 ベクレル山道(和平会談後)のポルキュパイン、スフィア211のクラブガンナーL3がオススメ。
 クラブガンナーL3で稼ぐ時はメンタルリングか再生の紋章が必須です。
 まずは防具、武器のファクター、バーサーク、キュアコンディションを駆使して、
 エネミーから受けるダメージが0にならないようにDEFを調整しましょう。
 HP(とMP)はある程度無いとキツいので、なるべくLvを上げましょう。
 その方がDEFの調整も楽です。
 稼ぎたいキャラにファーストエイドorラッキースターとガードレス(必須)をセットアップし、
 残りの2人を戦闘不能にしたら準備完了。
 ポルキュパインは最大4匹、クラブガンナーL3は最大2匹で出てくるので、
 なるべく多くのエネミーとエンカウントします。
 「挑発」した後フィールドの隅の方へ行き、エネミーに背を向け、放っておきます。
 この時ガードレスが無いと、エネミーの攻撃で動いたりダウンしたりで効率良く稼げません。
 ユニバースモードとFDモードの時はエネミーの攻撃頻度が上昇するので、
 かなり短時間で熟練度MAXになります。

 ゲットアイテムの場合。
 これだけは無印版のようなセコい技(グラビティ・ビュレットの併用)はできないので、
 地道に稼ぐしかないです。
 このバトルスキルでアイテムが出る確率は、
 エネミーのドロップアイテムのレア度で決まります
 (実際、スフィア211封印部分のボスからはほとんど出ません。
  SLv10で1時間以上かけても出なかった時もあるくらいです。最高で2個出ます)。
 移動速度が遅く、のけぞりやすく、ドロップアイテムが安価で買えるものであり、
 ある程度HPとHITが高く、ATKが低く、多段ヒットする攻撃を使わず、
 カウンターオーラがOFFか不可なエネミーを探しましょう。
 投稿者はなぜかスフィア211のナイトストーカーUで稼いでいました…。
 低ATK・高DEFになるように、武器(失敗作が理想)にさんぞうしゅとバトルブーツ、を合成します。
 防具はできるだけ良いもの(AGLは低い方が良い)を装備し、
 アクセサリーはバーニィシューズやエナジーリングを。
 実はこのゲットアイテムの熟練度稼ぎは、地上大攻撃に浮かし効果があり、
 対空S小にダウン効果があるキャラしか効率良く行えません。
 つまり、フェイト、クリフ、ミラージュの三名のみです。
 浮かし役を別にするならマリアも可能です。
 フェイトならL大→対空S大→対空S小、
 クリフ&ミラージュならS大→対空S小(何回か連続でいける)と攻撃します。
 ゲットアイテムSLv10には熟練度が459も必要ですので、かなり骨が折れる作業ではあります。
 ですが、実入りが大きなものとなるはずです。

◇スキルの発生が…
 クリフのL小・対空SL小、ネルの至近距離S小、ロジャーのS小・S大、
 マリアのS小と対空L小、アルベルの対空S大、スフレのL小・S大・カウンターS小・カウンターS大、
 ミラージュのS小・L小・対空SL小。
 これらの通常攻撃は1度ボタンを押すと自動的に複数回攻撃しますが、
 この時にクリティカル、スタン、フィアー、ドレインが発動すると、
 効果も複数回分表れて熟練度も複数回分上昇します。
 ゲットアイテムにも効果があるかどうかは残念ながら不明(確率が低過ぎるので)。
 フェイトのS大やクリフのS大などの追加入力タイプの通常攻撃には、この効果は発揮されません。

◇オート熟練度稼ぎ
 紋章術(ヒーリング、フェアリーライト以外)は無理です。
 まず、どれかの属性が無効か吸収するエネミー(ダグラスの森のトラッププラントがオススメ)を探します。
 そのエネミーが無効か吸収する属性を武器に合成します。
 できれば「Guts消費量−3」や「Guts消費−1 移動速度+5%」のファクターもあると良いです。
 MPを消費するバトルスキルの熟練度を上げるキャラと回復役には
 更に「戦闘中一定時間毎にMP○%回復」もつけます。
 そして、熟練度を上げたいバトルスキル(ソフィアかアドレーを入れない場合は、
 最低一人にコモンサポートスペルが必須。
 入れる場合は作戦を「回復に専念しろ!」に。
 また、紋章術をバトルスキルにセットするのは避ける)をS○とS×にセットアップして、戦闘。
 敵を一体だけ残し、石化させられるエネミーならアイテムで石化させ、放置しておきます。
 オートで動いているキャラは、通常攻撃とバトルスキルを繰り返し、
 HPが減ってきたら回復役がヒーリングで回復という状態になっているはずです。

 1回の動作が長いバトルスキル(イセリアル・ブラスト、インフィニティ・アーツなど)の熟練度を上げたい場合は、
 そのキャラ一人(自キャラ、片方のオートキャラは戦闘不能に)でやらせると良いです。
 その時は、できるだけ高Lvのレトロヒールとレシピ指定後のヒールリングが必須となります。
 フェイトの属性剣系のバトルスキルは、
 素直にL○とL×にセットしてキャンセルし続ける方法を取った方が賢明です
 (一度効果が出ると、効果時間が経過するまで再度使うことはありません)。

◇石化してるのに…
 石化しているエネミーに、ロジャーの「ラスト・ディッチ」をかましてみましょう。
 なんと、動かないはずのエネミーが妙な動きを始めます!!
 一見の価値ありですので是非。
 ロジャーの「ヒート・ウィップ」か、スフレの「ビヨーンド・ルアー」を当てると止まります。

◇謎のカノン・シールド
 ロジャーのバトルスキル「カノン・シールド」を1回の戦闘中に何回も使っていると、
 様々なエフェクトが発生しなくなります。
 具体的に言うと、クリティカルやクリティカルHPの爆発(?)が出なくなったり、
 チャージの攻撃時に纏うオーラが無くなったりします。
 紋章術に至っては詠唱はするものの、詠唱が終了して術の名前を言っても何も起こりません。
 これらは単にエフェクトが無くなっているだけで、
 ちゃんと効果はありますし(紋章術以外)、熟練度も上昇します(紋章術含む)。
 これを利用すれば、「ヒーリング」「フェアリーライト」の熟練度稼ぎがかなり楽にできます。
 これが発生した戦闘後にセーブしてもフリーズ等の危険なことは起こらなかったので、
 特に注意しなくても良いかと。

◇エンブレムの奇跡
 シールドエンブレム、レジストエンブレム、
 リフレクトエンブレムについている「〜破壊確率○○%」のファクターを武器に合成し、
 その武器で攻撃すると一定確率で壊れてしまいます。
 ですが、壊れてしまうのはあくまでこちらから攻撃した時だけであって、
 なんと、こちらがダメージを受ける時には壊れる可能性はありません。(物理攻撃の場合)
 これにバトルブーツの「ATK DEF+30%」を7つ合成すれば、
 FDフレイの「エーテルストライク」の直撃にすら耐えられます。

◇謎のキャンセル
 L小通常攻撃をキャンセルしてL小のバトルスキルを出す時、
 タイミングが早いと、本来つくはずの175%のキャンセルボーナスが発生しなくなります。
 「Cancel Bonus 175%」の表示は出るのですが、威力は素での使用時と同じです。
 これは、バトルスキルの大小変化(バトルスキルが出る直前にもう片方の攻撃ボタンを
 しばらく押すと、威力は後から入力したものになり、
 HP・MP・Gutsの消費量は先に入力したものになるという現象)の一種なのでしょうが、
 先に述べた方の現象はやるだけ無駄なので、
 L小のバトルスキルをキャンセルで出す時は少し遅めにしましょう。
 L小通常攻撃がヒットするくらいのタイミングでキャンセルするのが良いかと。
 ・この現象が起こったまま200%、250%とキャンセルしていくと、
  やはり威力は表示通りではなく、一つ前のキャンセルボーナスの割合になります。
 ・フルアクティブOFFの時はほぼ起こりません。フルアクティブONの時固有の現象かも。

◇邪魔…?
 ストーリー終盤、カルサア丘陵→ジェミティと移動する時、
 敵のシンボル(断罪者)が装置の範囲内にいると、なぜかフェイトが押し出されてしまいます。
 でもちゃんとジェミティに着きます。

◇神族関連のバトルコレクションを楽々獲得
 ギャラクシーレベルの神族(レナス、イセリア・クィーン、フレイの総称)はDEF5000、
 ユニバースレベルの神族はDEF7500以上あれば、全ての攻撃の物理ダメージを無効化できます。
 Lv255、スロットの空きが8つある武器を「ATK DEF+30%」で埋め、
 バトルブーツを2つ装備すれば達成できます(バーサークOFF。可能ならバトルブーツとトライエンブレム)。
 基本的にはフェイトとミラージュしかここまでいきません。
 成長操作をすればソフィア、マリア、スフレ、アドレー以外は全員いけますが、
 途方もない時間と労力、そして根気が必要になります…。
 ここではフェイトとミラージュのみがDEF5000以上であるとします。
 ギャラクシーなら二人で殴っているだけで、
 3つのバトルコレクション(○○撃破、短時間撃破、ノーダメージ撃破)は取れますが、
 ユニバースではそうもいきません。

 そこで、フェイトとミラージュはAUTOで、マリアを使います。
 「プロテクション」が必須なのに加え、素早い遠距離攻撃が可能だからです。
 マリアの武器には、「Guts消費量−3」や「戦闘中 常に怒り状態 ただし防御力1/2」、
 「攻撃時に無数の光弾を発射 高威力」、「戦闘中一定時間毎にMP6%回復」なんかのファクターをつけると良いです。
 そして、ATKをアクセサリー&ファクター&バーサークONで9999になるまで上げます。
 また大技対策として(スタンボムを使うならいりません)、
 「MAX MP上昇+20%」×5、「マヒを無効化する」、「戦闘中一定時間毎にMP6%回復」、
 「物理ダメージを1/10 破壊確率15%」のファクターをつけた武器を用意しておきます。

 奨励スキルセットは以下の通り。
 フェイト……補助にクリティカルHPとGutsエクステンド、他はご自由に。
              スタンよりもドレインがあるといいかも。大ディバイン・ウェポンは不用。
 ミラージュ……S○・S×・L○・L×全てスタン、補助にクリティカルHP&Gutsエクステンド。
 マリア……L○マグネティック・フィールド、L×レディエーション・デバイス、補助にGutsエクステンド。

 基本戦法ですが、マリア操作でフェイトとミラージュにプロテクションを使用し
 (戦闘前に全員MANUALにしておいてください)、
 二人をAUTOにして、ステップ射撃→L○→L×→L○→L×とキャンセルし、
 300%大レディエーション・デバイスを出します。
 あとはできる限り遠くからステップ射撃を連発するだけ。
 レディエーション・デバイスは効果が切れたら随時、
 プロテクションは効果が切れる前に(SLv1で約60秒らしいです)使用し直します。
 相手が大技を使用したら、スタンボムを使うか、
 武器を対策用のものに変更して(バランスコンディションON、HP保護)、
 操作キャラをフェイトかミラージュに変更することで、ノーダメージを維持できます。
 その時にプロテクションの効果が切れたら無駄ですが。
 紋章術を詠唱しだしたら、ミラージュのスタンが発動しなかった場合スタンボムを。
 大抵は止めてくれます。

 補足:イセリア・クィーンの「セレスティアルスター」は、
 周囲のクリスタルの爆発のパターンが一定なので回避可能。
 そのためマリアの対策用武器には「石化を無効化する」のファクターをつけていません。
 確実に避ける自信がなければ「MAX MP上昇+20%」の1つを変更してください。

◇対戦で!!
 なんと対戦では(使用可能であれば)フルアクティブの効果があります。
 遠距離型マリアを使う時、ソフィア&アドレーで
 L○のバトルスキルをキャンセルボーナス付きで出したい時にはぜひ。
 接近戦が得意なキャラは軒並み扱いが難しくなりますが、代わりに先読み戦法が使えます。
 いろんな意味で、駆け引きの幅が増えるかと。

◇攻撃は最大の防御?
 エネミーの使用する紋章術は、発動した後、使ったエネミーを倒すと、
 バトルフィールドにエフェクトが残っていていますが攻撃判定はありません。
 無理に回避しようとしなくても、
 あと少しで倒せそうなら倒した方が被害が少ないです。

◇経験値6倍!
 これは裏技っていうよりテクニックっぽいんですが、
 まず、アイテムクリエイションでラーニングリングを6つ作ります。
 レシピ指定すると、経験値が20%UPのファクターになります。
 それを武器に合成します。
 ラーニングリングの経験値UPの効果は100%までしか重複しませんが、
 実際の経験値の補正は微妙に少ないので6つつけることで100%にすることができます。
 よって、100%(元の経験値)+100%(ラーニングリング効果)で2倍に。
 その上で、ボーナスバトルの「経験値3倍」が入ると、
 200%(元の経験値とラーニングリング)×3(ボーナスバトル)で600%。
 経験値6倍のできあがりです。
 ※また、これはオリジナル版でもできるかもしれません。

◇空中ムーンウォーク?
 少しだけ浮いてから攻撃するバトルスキル
 (ヴァーティカル・エアレイド、マイト・ハンマーなど。
  高く飛び過ぎるエリアル・レイド、アクロバット・ローカスなどでは無理)を使う際、
 発動する瞬間のごく短い間にエネミーの攻撃がきた時、
 タイミングがピッタリだと、
 「バトルスキルを使用しながらの体勢のままで後方に地面と平行に移動し、
 後方に下がっているのに攻撃(のエフェクト)は元の位置にある」、という珍現象が起こります。
 エネミーの攻撃を回避したり、ダメージが0だったりした場合は起こりません。